2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧
一昨日、家族で紅葉を見に向島百花園に行ってきました。 向島百花園は、花が咲く草木鑑賞を中心とした花園として江戸時代に開園されました。昭和13年に、所有者から東京市に寄付され、翌14年に東京市が有料で公開を開始。昭和20年3月の東京大空襲で全…
こんばんは。今日は家族で、紅葉を見に向島百花園とセイコーミュージアムに行ってきました!六義園に行った時は、早すぎたのか全然色付いていなかったので、向島百花園でリベンジしてきました(笑) まずは向島百花園へ 白鬚神社にちょっと寄り道! セイコーミ…
こんにちは。今日は、11日に行ってきた六義園のことを書いていこうと思います(^^)/行ってから1週間くらい経っているんだけどね(笑) まあ、それはさておき・・・ちょっと前から行ってみたかった六義園にやっと行けました!まだシーズン的にはちょっと早い…
六義園は、1702年に川越藩主・柳沢吉保が造園した「回遊式築山泉水」の大名庭園。関東大震災や東京大空襲の被害を受けずに江戸時代からずっと残っている庭園で、昭和28年に国の特別名勝に指定された文化財です。(めっちゃ貴重!)そして、季節ごとに…
こんにちは!今日はタイトル通り、娘が中耳炎になった話を書いていこうと思います(^^)/9月上旬ごろから、急に娘の鼻水がたくさん出るようになりました。日が経つにつれて、サラサラだったのが、ネバネバした鼻水に。夜中も寝苦しそうだったし、なんでこんな…
なんと旅行3日目は朝から雨が・・・。旅行初日には雨は降っていなかったし、天気予報で「雨が降る」なんて聞いてなかったので、もちろん傘は持って行っていなかったです。やっぱり、山の天気は変わりやすいんですかね(;’∀’)わたしは折りたたみ傘を持ってい…
旅行前に、箱根の観光地を調べているときかなり気になっていました。主人に、ここに行きたいとお願いしてみると「動物の剥製の展示もあるみたいだし、娘も喜ぶかも!」ということで行ってきました。入生田駅について、3分くらい歩くと大きな建物が。雨とい…
箱根旅行3日目の最初の観光地。雨が降っていたこともあってか、沢山の人で賑やかでした! 広くて素敵な庭園へ 光の回廊をくぐって美術館内へ 企画展 ヴェネチアン・グラス美術館 現代ガラス美術館 敷地内を散策 最後に・・・ おおたいらのスタッフさんに、車…
こんばんは(^^)/やっと娘が寝てくれたから更新できる!キーボードとマウスが好きみたいで、テーブルの上に出しっぱなしにしているとよく遊んでいます(笑)それでは、2日目の後半の分を書いていきますね(*'▽')2日目後半の観光地は、主に神社。神社特有の空気…