ゆるいろぐ

育児のことや旅行のこと、その他日常などをゆる~くいろいろと書いていこうと思います。

ゆるいろぐ

鴨川シーワールド ブログ 子連れ 赤ちゃん コロナ
RISUきっず お試し キャンペーン 口コミ ブログ
子供 閉め出された 対処法
柏屋薄皮饅頭 ブログ 日本3大まんじゅう 福島 賞味期限

水天宮に参拝してきたよ!

当ブログは、アフィリエイトプログラム・Google AdSenseプログラムによる広告を利用しています。

こんばんは!
今日は、ずっと行ってみたかった水天宮に参拝してきました。

娘を妊娠中の戌の日参りでは、水天宮と赤坂の日枝神社のどちらかにしようと思っていたけど、水天宮はとても混雑するというのを知って赤坂の日枝神社のほうへ行きました。
なので、混雑具合も気になりつつ参拝へ。

小さい子供を連れて参拝してきて思ったことなどを含めて、アクセスや境内の様子を紹介していこうと思います。

水天宮

安産祈願・子授けなどの御利益が有名ですよね!
今日も初宮参りや安産祈願の妊婦さんなどたくさんの方が参拝に訪れていました。

ご祭神と御利益

水天宮には、天御中主大神・安徳天皇・建礼門院・二位の尼の四柱の神が祀られています。

その中でも天御中主大神は、安産や子授け等に広く限りないご神徳をあらわされます。
なので、その御利益を頂きにたくさんの方が参拝に訪れています。

天御中主大神は、宇宙の始まりに高天原と呼ばれる天の最も高いところに現れた神様で、日本の神々の祖先神でもあります。

江戸時代に水天宮の鈴の緒をお下がりで受けられた方が、腹帯として使ったらとても安産だったことからその御利益がたちまち広まって、それ以来たくさんの妊婦さんが参拝に絶えることなく訪れているそうです。

参拝するとき、社殿に向かって鈴を鳴らしますよね。
その鈴から下がる紐のことを鈴の緒といいます。

参拝できる時間や御祈祷の受付時間は?

境内の開門時間

午前7時~午後6時

神札所

お守りや縁起物などを受けられるところ。

開いている時間は、午前8時~午後6時

ご祈祷受付時間

午前8時~午後3時30分

戌の日は、受付時間が午後4時までになります。

ご祈祷について

ご祈祷の開始は午前9時ごろから。
戌の日は午前8時30分ごろから始まります。

安産祈祷や子授け祈祷、厄除け祈祷など、拝殿に昇殿させていただいて参拝します。
初宮詣もご祈祷を受けることができます。

水天宮のHP(こちら)に、よくある質問が返答とともにまとめられているページがあったので、確認しておくと良いと思います!

場所

住所は、東京都中央区日本橋蛎殻町2丁目4−1

都会の真ん中に鎮座されています。

アクセス

東京メトロ

・半蔵門線 水天宮前駅 5番出口から徒歩1分

・日比谷線 人形町駅 A1出口から徒歩6分

都営地下鉄

・浅草線 人形町駅 A3出口から徒歩8分

・新宿線 浜町駅 A3出口から徒歩12分

駐車場はあるのか。

境内の1階部分に、有料で40台止められます。
駐車場の利用時間は、午前7時~午後5時まで。

f:id:yukky28:20180206000414j:plain
参集殿の3階に、タイムズの精算機が置いてあります。

車でも行くことができますが、戌の日はとてもたくさんの方が訪れるので公共交通機関で行くことをオススメします。

戌の日以外も割とたくさんの方が訪れるので、なるべく電車とかのほうが良いと思います。

御朱印

参集殿の3階で、午前8時から午後5時まで受けることができます。

f:id:yukky28:20180206000453j:plain

f:id:yukky28:20180206000600j:plain
私が訪れたときは4種類あり、その中で水天宮江戸鎮座二百年の御朱印と、水天宮と神紋の朱印のものを頂きました。

4種類のうちあと2つの御朱印は、寳生弁財天の印日本橋七福神の寳生弁財天の印がいただけます。

初穂料は1つ500円。

江戸鎮座二百年の御朱印の左下に一緒に写っているのは、御朱印を貰うときに一緒にいただいた御饌米です。

御朱印を頂けるところの横に置いてあり、参拝した人が自由に頂けるようになっていました。(一人1つずつ!)

御饌米とは、御神前にお供えしたお米のこと。
御饌米は自宅のお米と一緒に混ぜて炊いて食べることで、神様の力を分けていただくということになると言われています。

実際に行ってきました!

f:id:yukky28:20180206001017j:plain
今回、私たちは電車で行ってきました。
水天宮に一番近い「水天宮前駅」の5番出口を出て右を向くと、神社の裏側が見えます。

うん、迷いようがないね!

f:id:yukky28:20180206001045j:plain
ご本殿を左手に見ながら、建物に沿って水天宮通りを歩いていきます。

ちなみにこの建物、地震の際は横にゆっくり動いて揺れを抑える免震構造の建築になっています。

f:id:yukky28:20180206001105j:plain
歩いていると、ベビーカーを置ける場所に着きます。
水天宮前駅からだと近いからね、すぐに着きますよ!

警備員さんがいて、なるべく詰めて置くように指示がありました。

f:id:yukky28:20180206001243j:plain
ベビーカーを置いた後は入り口のほうに進んで階段を上がると・・・

f:id:yukky28:20180206001308j:plain

f:id:yukky28:20180206001328j:plain
めっちゃ逞しい狛犬が出迎えてくれます。

f:id:yukky28:20180206001358j:plain
そして鳥居をくぐってから手水舎で清めて、ご本殿前に並んで参拝。
初宮詣のご家族や妊婦さんなど、たくさんの人が参拝に訪れていました!

f:id:yukky28:20180206001417j:plain
ご本殿のアップ。とてもきれいな社殿でした!

f:id:yukky28:20180206001435j:plain
鳥居の向こう側の大きい建物が参集殿で、3階で御朱印を頂いてからちょっと休憩。

f:id:yukky28:20180206001514j:plain
子宝丸本舗という小さな売店?みたいなお店もあって、冷やしあめなどお土産になるようなものを販売していました。冷やしあめ気になる・・・

f:id:yukky28:20180206001542j:plain
参集殿を出てから、子宝いぬの像へ。主人と娘が撫でた後に、私もしっかり撫でておきました!
第二子授かりたいな~(´-`*)

撫でた後は、ご本殿の手前に鎮座されている赤い社殿の寳生弁財天に参拝。

f:id:yukky28:20180206001604j:plain
水天宮の末社で、手前が秋葉神社・真ん中が火風神社・奥が高尾神社です。

f:id:yukky28:20180206001621j:plain
最後に安産子育て河童に水をかけて、水天宮の参拝を終えました。

1歳の娘と一緒に行ってみて・・・

駐車場あるし参集殿にはエレベーターもあるので、小さい子供連れの家族やお年寄りなどにも優しい!

私たちが訪れたときは、ベビーカー置き場があって警備員もいたので、ベビーカーの防犯の面でも安心でした。

参集殿の3階には、イスや自販機もあって休憩できるようになっていて、授乳室もありました。
(参集殿3階は、ご祈祷の家族待合室にもなっています。)
娘は卒乳済みなので授乳室は使わなかったけど、建物自体新しくて中もすごく綺麗だったから授乳室の中も綺麗なはず!

都会の真ん中にあるためか、鳥居からご本殿まで近くて、境内もそんなに広くなくて回りやすかったです。

最後に・・・

戌の日じゃない今日でも、たくさんの人が訪れていました。
昇殿参拝を待っている列を見ると、これまたたくさんの人並んでいました。

ご本殿も建物も、とてもきれいになっていたし地震対策もされているのには驚きました。
あとは人の多さにもびっくり(゚д゚)!
戌の日はどれだけ混雑するのかちょっと見てみたいかも・・・


第二子を授かることがあれば、安産祈願に行こうと思います!では!