ゆるいろぐ

育児のことや旅行のこと、その他日常などをゆる~くいろいろと書いていこうと思います。

ゆるいろぐ

鴨川シーワールド ブログ 子連れ 赤ちゃん コロナ
RISUきっず お試し キャンペーン 口コミ ブログ
子供 閉め出された 対処法
柏屋薄皮饅頭 ブログ 日本3大まんじゅう 福島 賞味期限

3歳になった娘と誕生日ディズニー!~ランド編~

こんにちは。

この前、娘の誕生日を祝うために、家族でディズニーリゾートへ泊まりで行ってきました!

今回は、1日目にディズニーランド。
2日目はディズニーシーへ。

いやぁ~…もうね、本当にとにかく楽しかったので、今更だけどメモに残しておいた一日の流れを残していきますね!

ちなみにこの日は金曜日で、なかなか混雑していました。

家族全員、テンション上がりまくりで到着

いつもより少し早く起きて家事などを済ませていたら、ちょっと家を出る時間が遅くなってしまい、ディズニーリゾートに到着したのは10時ごろ。

そこから、宿泊用の荷物を預けてホテルまでお願いするために、JR舞浜駅(南口)から歩いてすぐの東京ディズニーリゾート・ウェルカムセンターへ。

いろいろと手続きを済ませて、いざランドへ!行く途中に娘がちょっとぐずって、抱っこしたらまさかのイヤリングが片方千切れるというハプニングもありつつ(笑)、ウキウキしながら入場ゲートへ。
娘は坂になっているところだけ小走りしていて微笑ましかったなぁ~…。平坦な道になると、即抱っこ要求(笑)

結局、ランドに入ったのは10時半ごろ。

良い位置でイースターのパレード鑑賞

とりあえずマップなどのパンフレットを貰ってシンデレラ城のほうへ歩いていると、キャストさんがパレードの案内をしていたのでパンフレットでどのパレードかを確認。
すると、なんと初めて見るイースター“うさたま大脱走!”のパレード!これは絶対見たいし、娘も喜ぶかも!ということで、キャストのお兄さんが案内してくれた位置で小さ目のレジャーシートを敷いて座ってスタンバイ。

f:id:yukky28:20190716221047j:plain
これがまたすごくいい位置で、なんとシンデレラ城の正面でお城とパレードを一緒に見られる最高の場所でした。ミッキーやミニーちゃんなど主要キャラクターが大好きな娘も、ちゃんと座って楽しく見れた様子。

パレード鑑賞場所の案内をしていたキャストのお兄さんに、娘がミニーちゃん好きなことを伝えたら、ミニーちゃんの乗ったフロートが止まる場所が見やすい位置周辺に案内してくれて本当に良かった…あの時のキャストのお兄さん、本当にありがとう。

パレードが終わった後は、周りに人も多かったのでゆっくり移動できるように準備してから、“レッツ・パーティグラ!”と“ワンマンズ・ドリームⅡ”の抽選をするため、トゥモローランド・ホールのショー抽選場所へ。パレードを見た場所からまだ近い方で、「先にショー抽選を済ませておこう!」ということで行ってみたら、なんと2つとも当選!これは本当に嬉しかったなぁ~

ショー2つとも当選して最高の気分のまま、プラズマ・レイズ・ダイナーへ向かってお昼ご飯へ。

お昼ご飯は…

f:id:yukky28:20190717000705j:plain
トゥモローランドにあるプラズマ・レイズ・ダイナーで、冷やし牛カルビうどん(セット)・グローブシェイプチキンパオ(単品)・ハンバーグライスボウルチーズ(セット)を、娘に取り分けてあげながらいただきました!
見た目も可愛くて美味しかったな~(*'ω'*)でも、娘に取り分けて食べさせたらちょっと物足りなかったかな~

のんびりお散歩へ。

f:id:yukky28:20190716221946j:plain
お昼ご飯を食べた後は、当選したワンマンズ・ドリームⅡまで微妙な時間だったので、イースターのオブジェやシンデレラ城と一緒に写真を撮ったりするためお散歩することに。
意外とアトラクションのほうも待ち時間が40分や50分など、並んで乗ろうとするとワンマンズ・ドリームⅡに遅れてしまう可能性があったからね…おかげで素敵な写真を家族で撮ることができました!

この日はなかなか日差しが強かったので、お散歩中に娘が好きなミニーちゃんのキャップを購入。ミニーちゃんの耳付きだけど、普段使いもできそうということで買って、その後はお出かけするときにも嬉しそうにかぶっています。帽子嫌いなのに…(笑)やっぱり好きなキャラクターの効果は大きいな~

トゥモローランドからシンデレラ城の下を通って、ファンタジーランドのプーさんのハニーハント前を通って、ワンマンズ・ドリームⅡの始まる15分くらい前にショーベースに到着。

ショーベースに向かう途中、新エリアの工事のために通路が少し狭くなっているところで、ファンカストさんに遭遇!パフォーマンス?をびっくりしつつ楽しく見ていると、ファンカストさんが移動し始めた時に娘のバースデーシールに気付いてくれて、“ハッピーバースデー”のワンフレーズ?を流してくれました!これには本当に感動。もうめっちゃ嬉しかった!周りからも「おぉ~!」って歓声をいただきました(笑)

ワンマンズ・ドリームⅡからの休憩

f:id:yukky28:20190716222122j:plain
多分、今までの中では一番いい位置。やっぱりワンマンズ・ドリームⅡは、座ったままでもノリノリで楽しめるし迫力もあるし華やかだし、なんといってもキャラクター達が可愛すぎる!見ているとショーがあっという間に終わっちゃう!娘も楽しそうだったなぁ~

本当に何度見ても楽しめる!

ワンマンズ・ドリームⅡが終わった後は、通路が少し狭くなっているところを通ってファンタジーランドへ。あまりに暑くて、行く途中に見つけたアイスを販売しているワゴンでアイスを購入。

f:id:yukky28:20190716222707j:plain
今回購入したのはこの2種類。

f:id:yukky28:20190716222742j:plain
私はティラミス・クッキーサンドを。
クッキーにミッキーの姿が彫られていて、見た目もちょっと可愛らしくなっていました!

f:id:yukky28:20190716225843j:plain
2枚のクッキーにアイスが結構挟まっているから、食べ応えがありました。
食べ始めは、しっかり凍らせてあるのかちょっとアイスが硬めだったけど、食べ進めていくうちに程よく柔らかくなってふんわりした感じの食感で、ドロドロ溶ける感じでもないから手も汚れなかったし食べやすかった!しっかりティラミスの味がしていて、本当に美味しかった。
この日、3歳になりたての娘にも食べさせたら、美味しそうにしていましたよ!何度も要求されたからね(笑)

ちなみに、300円でした。

f:id:yukky28:20190716230449j:plain
そしてこっちが主人の分の、ミッキーのクッキーサンドアイス。
ミッキーの顔の形だし、ティラミスクッキーサンドアイスよりしっかり線が彫ってあって、より可愛い見た目でした!

f:id:yukky28:20190716231153j:plain
こちらも2枚のクッキーにアイスが挟まっていて、なんとこちらはチョコチップ入り!主人から一口貰ったけど、アイスとチョコチップとクッキーの組み合わせは最高でした。ティラミスクッキーサンドアイスと違って、チョコチップの食感が加わりいいアクセント?になっていると思います。美味しかった~

ちなみにこちらも300円。

偶然見れたパレード。

アイスを食べて元気が出たところで再び向かい始めて、トゥモローランドとファンタジーランドの境目あたりでなんと…

f:id:yukky28:20190716231923j:plain

f:id:yukky28:20190716231942j:plain

娘の手が写ってる(笑)めっちゃ手を振っていて可愛かった~

f:id:yukky28:20190716232050j:plain
ドリーミング・アップ!のパレードを見ることができました!一部が丁度日陰になっているところで見れたから、立ったままだったけどちょっと涼しく快適に楽しむことができました。
ちょっと見にくい場所なのかな?とも思ったけど、そんなことはなくしっかり見ることができました。
もちろん娘は主人の抱っこで鑑賞。いっぱい手を振ったりしていて、娘もめっちゃ可愛かった!

ファンタジーランドでやっとアトラクション(笑)

ドリーミング・アップ!を見た後にやっとファンタジーランドへ。

なにやらたくさん人が集まっているな~と思ったら、なんとシンデレラの王子様とフック船長がグリーティングしていました!やっぱキャラクターのグリーティングは人が集まるよね!

f:id:yukky28:20190716232317j:plain
このお方もいましたよ!ウィキッドクイーンだけ近くでお顔が拝見できたけど、迫力がね…凄かったよ…とても綺麗なお方でした。

その後に、やっとこの日ひとつめのアトラクションであるキャッスルカルーセル。約40分待ちだったけど、娘はあまりぐずることなく待つことができて、母感動。まあ、「もう次で乗れるよ!」ってところで、ちょっとぐずったくらい。

メリーゴーランドに乗っているときにいつもそうなんだけど…
乗っている間はめっちゃ真顔で「楽しめているのかな?」って思うけど、降りた後はまた乗りたがるくらい好きな娘ちゃん。この時も、乗っている間は真顔でした(笑)そしてちょっと乗りたがったけど、全然ぐずらず、母再び感動。

急いで移動して、レッツ・パーティグラ!

そして今度は、レッツ・パーティグラ!の時間が迫りつつあったから、ファンタジーランドからアドベンチャーランドへ。

シアターオーリンズに着いた時には座席への案内が始まっていて、あと数分でショーが始まるというタイミング。そして移動中に娘が寝てしまって、娘だけショー見れず…(笑)

ショーが終わってからは、娘が起きるまでワールドバザールなどをお散歩したりお買い物したり。

娘、初めてのモンスターズインク

ワールドバザールでお買い物中に娘が起きてくれたので、娘と一緒に乗れそうと目を付けていたモンスターズインクのアトラクションへ。

ファストパスで入ったけど、ちょっとだけ待ち時間が…それでもぐずらずに割とおとなしく待つことができて一安心。

娘と一緒にライト当てたりして、楽しかったけど娘はやっぱり真顔だった(笑)でも、アトラクションを出てからはニッコニコだったから、楽しかったんだと思う!

再びファンタジーランドへ。

モンスターズインクのあとは、待ち時間が少ないアトラクションが多めだったファンタジーランドへ。

定番のイッツアスモールワールドで、いろんなキャラクターや動物たちを指さして「○○いるよ!」と声をかけるも、娘はやっぱり真顔(笑)

そのあとは、空飛ぶダンボへ。
娘と主人が一緒にひとつ前のダンボに乗って、私はミッキーのぬいぐるみと(笑)前から娘がはしゃいでいる声が聞こえて、もう私一人でにやけまくり。本当に可愛かった!
風を感じながらグルグル変わる景色も見れて、すごく娘のツボに入って楽しかったんだと思う!

ちょっとずつ暗くなってきた時間帯で、園内に灯りがともっていたのもあって、素敵な景色を楽しむことができました!

晩御飯はポリネシアンテラス・レストランで。

今回の娘の誕生日ディズニーのメインでもある、ポリネシアンテラス・レストランでの食事!娘ちゃん、ディズニーキャラクター好きだからね、ショーを見ながらしかも席までキャラクターが来てくれるところで誕生日のお祝いをしよう!ということで、主人が娘のために一か月前に予約を取ってくれました!ありがたやありがたや。

f:id:yukky28:20190716235310j:plain

f:id:yukky28:20190716235326j:plain

f:id:yukky28:20190716235338j:plain
真ん中は大人のメイン・下が子供用のメインの食事。
写真のもの以外に前菜とデザートもあり、子供用の前菜とデザートもありました!
そしてドリンクは飲み放題。ポリネシアンテラス・レストランでしか飲めない”ポリネシアンパンチ”というドリンクがすごく美味しくて、時間内に3回ほどおかわりしたかな~…とにかく美味しかった!

もうね、とにかく全てにおいて最高!ミッキーとかミニーとか席まで来てくれて(一瞬だったけど(笑))娘の頭撫でてくれたし、誕生日で娘の名前も呼ばれたし、食事は出てきたものドリンクも含めて全て美味しかったし(ちょっとボリューミーだったけど)、ダンサーさんたちは美人&イケメンだし、ショーもめっちゃ盛り上がったし、また予約して行きたいくらい最高に楽しかった!

店内の雰囲気もとても素敵でした(*‘∀‘)

締めくくりは花火。

ポリネシアンテラス・レストランでの食事を終えて、お店を出る準備をしていると、店員さんから耳より情報が!それは「あと数分で花火が打ちあがりますよ!」というもの。

食事が終わったらすぐにホテルに向かおうと思っていたけど、そんなにすぐに花火があがるなら見ていこう!ということで、ちょっと急いでお店を出て少し待っていると、すぐにディズニー・ライト・ザ・ナイトの花火が!レストランを出てすぐのところで見たので、周りに人が少なく、とてもきれいに見えたのでかなりの穴場でした~。

娘も花火を見て大興奮!キャッキャと喜んでいてね…もう可愛すぎて鼻血が出るかと思いましたよ…

花火を見た後は、お買い物などはせずにまっすぐホテルへ向かい、1日目は終了!

最後に…

いやぁ~、子供が大きくなるにつれて乗れるアトラクションも増えるし、より楽しさが増しているように感じますね!駄々をこねられると大変だけど(笑)

そして、今回は娘のだけど誕生日ディズニーはやっぱり楽しい!娘も、いっぱいお祝いしてもらえたし大好きなディズニーの世界にどっぷり浸かって、とても楽しかったみたいで、ここ最近たまに、「ディズニーランド行こっか!」とか「ミッキー達が待っているかもしれないしね!」などディズニーリゾートに行きたいのを伝えてくるようになりました(笑)

次に行けるのがいつになるかわからないけど、また家族3人で行きたいな~

では(^^)/