ゆるいろぐ

育児のことや旅行のこと、その他日常などをゆる~くいろいろと書いていこうと思います。

ゆるいろぐ

鴨川シーワールド ブログ 子連れ 赤ちゃん コロナ
RISUきっず お試し キャンペーン 口コミ ブログ
子供 閉め出された 対処法
柏屋薄皮饅頭 ブログ 日本3大まんじゅう 福島 賞味期限

3歳になった娘と誕生日ディズニー!~シー編~

こんにちは。

前回は、娘の誕生日ディズニー1日目のディズニーランドのレポを書きましたが、今日は2日目のディズニーシーのレポを書いて残しておこうと思います!今更だけど(笑)

この日は土曜日で、結構人が多かったです。

家族全員、再びテンション上がりまくりで到着

宿泊したホテルで疲れが残りつつも、スッキリ爽やかに起きて身支度を済ませ、ゆっくり朝ごはんのブッフェをいただき満足してからチェックアウト。

そしてディズニーシーステーションのコインロッカーに大きい荷物を預けて、エントランスに到着したのは10時ごろ。
荷物を預けてからエントランスへ向かう途中の、私と娘のテンションの上がりようったらもうね、なかなかのものだったと思う(笑)
娘は、家から連れてきていた大きめのミッキーのぬいぐるみを抱っこしながら小走りしていたし、私はそんな娘の姿をニヤニヤしながら写真を撮ったりムービーを撮ったりしていたからね…

f:id:yukky28:20190808141843j:plain
エントランスを抜けてから、地球儀のところでちょっと写真撮影。
大きな地球儀の噴水に娘は大興奮だし、私たちもテンションさらに上がってちゃんと3人で写っている写真があまり無いという事態(笑)まあ仕方ない←

ある程度写真を撮った後に移動していたら、グリーティングしようとしていたデールに遭遇!娘が頭を撫でてもらって、ポカーン(゚д゚)としていたけど、私たち親は大興奮。

安定のタートルトークへ。

インパして、とりあえずマップなどのパンフレットを貰ってどうするか悩みながら人の流れに沿って歩いていると、ショー抽選所のビリエッテリーアが近かったので抽選してみることに。

ランドの時と違って少し狭く、たくさんの人が並んでいたけどそれほど時間はかからず抽選へ。
シーの抽選で見られるショーは見事に2つとも外れ…残念だったけどまあ仕方ない。

気を取り直して、1度にたくさんの人が入れて割と近く、小さい子供と一緒でも楽しめる安定のタートルトークへ。約40分の待ちだったけど、娘はほとんどぐずらずに待つことができました!(多分ミッキーのぬいぐるみのおかげ)

キャストさんがタートルトークの説明?をしてくれて、ゲストみんなで「クラッシュ!」って言うタイミングにフライングして、娘1人だけ「かめ!」って大きい声で言っていたのがもう面白可愛すぎた(笑)
そしてこのときも、私たちゲスト側とクラッシュのやりとりが面白かった!やっぱタートルトークは何回行っても面白いよね。

タートルトークを出た後は、「結構人が多いし、飲食店も混むだろうから早めに済ませよう!」ということで、なんとなくポートディスカバリーのほうへ歩きながらお店を探すことに。

お昼ご飯は…

f:id:yukky28:20190808142309j:plain
ポートディスカバリーにあるホライズンベイレストランでいただきました!

でも、ホテルの朝ごはんのブッフェで食べすぎたこともあってか、ほとんどお腹が空いていなかったので、娘の分だけ注文して食べきれなかった分を私が食べることに。普通に美味しかったな~

主人はちゃんと自分の分も頼んで食べていました。

ちなみに、12時前にホライズンベイレストランに到着して、食べるまでに約40分待ちました。

しんどかったアクアトピア

お昼ご飯を食べた後は、近くにあって比較的待ち時間が短かったアクアトピアに乗ることに。

10分並んだくらいで乗れました!…でもお昼ご飯のすぐ後に乗ってしまったからか、ぐるんぐるん回るし、そのせいでお腹の安全バーで「ウッ!」ってなるし、降りた後はもう吐くかと思った(笑)

娘は乗っている間は不安そうな顔だったし安全バー?のキツさもあって、まだ乗せるのは早かったかな?と少し後悔。
でも降りた後は娘1人だけめっちゃキャッキャしていて、もう1回乗ろうとする勢いで移動しようとするから、私ら親は気を引くのに必死だったな~…

ディズニーシーでは初めてのミッキーグリ!

アクアトピアでの気分の悪さを少し落ち着かせてから、ロストリバーデルタのミッキー&フレンズ・グリーティングトレイルへ。

娘がもうミッキー大好きだからね、ミッキーグリは絶対に行きたいと思ってた!この時、待ちが40分になっていて、このあとがどうなるかわからないし、まだ比較的短めの今のうちに並んでおこう!ということで並んで待つことに。

だいたい14時過ぎに並び始めて、ミッキーに会えたのが15時過ぎ。並んでいる途中に、娘のトイレを済ませたり写真を撮ったりキャストさんが話しかけてくれたりしてくれて、ぐずらずに待つことができました!あのときのキャストさん、まじでありがとう。

丁度1時間並んで、いよいよミッキーとご対面(*’ω’*)娘はちょっと緊張気味で微笑ましかったな~

親の私たちのほうがテンション高かった(笑)ミッキーにハグしてもらったり、頭を撫でてもらって(これは娘だけ)短かったけど素敵な時間でした。

そしてグリーティング中に主人のスマホでムービーを撮り続けてくれたキャストのおじさま本当にありがとう。おかげで、娘が嬉しそうに何度もムービーを見て、最近では撮れているおじさまの音声内容を真似して話すようになりました。しかもたまにムービー見ていない時にも真似しだすようになって、娘の記憶力に驚きつつ楽しませてもらっています(笑)

アラビアンコーストへ!

個人的に、ディズニーシーの中で一番好きなエリアがアラビアンコースト。

まず小さい頃から今もなおアラジン大好きだからね、マジで。父曰く、「小さいころビデオテープが擦り切れるほどアラジン見せられた」らしい。そんなこともあったのね。父よ、あの時はゴメン…全く覚えてないけど(笑)

まあそれは置いといて、アラビアンコーストではまずジャスミンのフライングカーペットへ。待ちが20分表示だったから、即並んだよね(笑)娘と一緒に楽しめるアトラクションだし。

f:id:yukky28:20190808143211j:plain
並んでいるとこんなに可愛いアラジャスのタイル絵も見ることができましたよ!はぁ~…まじジャスミン可愛いしアラジンかっこいい…まじ好きだわ~

このアトラクションは、3人一緒には乗れないので前に主人と娘、その後ろに私一人で乗ってきました!私も娘と一緒に乗りたかったな(*´з`)風が気持ちよかった~

降りた後は、移動してワゴンで主人がアイスを買ってちょっと休憩。
娘、めっちゃ冷たそうにしていて可愛すぎたな~…ちょっと食べにくそうだったけど。
私はお腹空いてないのと、アクアトピアの時の気分の悪さを引きずっていてアイス食べられず(笑)

休憩後は、マジックランプシアターのファストパスを取ってから、キャラバンカルーセルへ。
40分くらい並んでから乗れました。そしてキャラバンカルーセルに乗っている間に、やたら人だかりが出来ているところが見えて、その位置が回ってくるたびに目を凝らしてよく見てみると、なんとアラジンとジャスミンがそれぞれグリーティングしている!これは降りたら行かなきゃ!と主人に伝えて、降りてから早歩き(笑)で人だかりのほうへ。

f:id:yukky28:20190808143111j:plain
一緒に写真を撮ることはできなかったけど、めっちゃ近くで見ることができました!しかも、グリ終わりがけにアラジャスが一緒にいるところも見れてもう幸せすぎた~

アラジンまじイケメンだったし、ジャスミンまじきれいすぎた…幸せ!

ミステリアスアイランドで休憩。

アラジャスに癒されつつ、ちょっと小腹も空いて疲れてもいたので休憩することに。

今まで食べたくても列がすごくて諦めていた、餃子ドッグを食べたくて…あと、パンフレットを見て気になっていたスパークリングカクテル(ライチリキュール&グレープフルーツ)が飲みたくて…アルコールが楽しめるディズニーシー素敵!

ミステリアスアイランドにある、ノーチラス・ギャレーへ。

そして、この日もやっぱり列が凄かった…娘が眠たそうにしていて、抱っこしていれば寝そうな感じだったので並ぶことに。

並んで少し経ってから抱っこしたら即爆睡。やっぱりテンションも上がっていたし疲れもあっただろうね!娘が寝ている間に、餃子ドッグとスパークリングカクテルは美味しくいただきました!

とりあえずお散歩&お買い物。

餃子ドッグとカクテルでお腹を満たした後は、娘が寝ていたのもあってミッキーグリの写真を受け取りに行きがてら買い物とお散歩をすることに。

エントランスのほうへお散歩して、その周辺で適当にお店をめぐっているとグリの写真完成時間に。あと少しでお店に着くところで娘が起きて完全復活!めっちゃ寝起きが良かった(笑)

エレクトリックレールウェイ!

娘が起きて一緒に楽しめるアトラクションを探していると、エレクトリックレールウェイの待ち時間が10分程度だったので並ぶことに。

この日もベビーカーだったので、私だけベビーカーを押してエレベーターで、主人と娘は階段を上って上がることに。

f:id:yukky28:20190808143735j:plain
主人・娘と、合流できるまで待っている位置からの景色を独り占め。ぐずりとかちょっと心配だったけど、少ししてから無事合流。主人から話を聞くと、ちゃんとお利口さんにできたとのこと。母、感激。

乗っている間も、楽しそうにちゃんと座って可愛すぎた!エレクトリックレールウェイから見る景色も素敵だよね!

再びアラビアンコーストへ。

エレクトリックレールウェイから降りると、マジックランプシアターのファストパスの時間が近づいていたので、とりあえずアラビアンコーストへ。ディズニーにいると、時間が経つのが早いよね。この時点で19時前。

約15分待って、シアターを見ることができました!今回の位置はなんと、一番前の出口に近い一番端っこ。今までで一番いい席だったし近かったな~

今回は、娘もちゃんと一人で椅子に座りました。ジーニーのいたずらは大丈夫かな?と思ったけど、びっくりしたものの楽しかったようで良かった(*‘∀‘)

締めくくりは、晩御飯。

マジックランプシアターのあと、お店も混むから晩御飯にしよう!そして、電車も混むだろうから晩御飯食べたら帰ろう!ということで、エントランスに向かいつつ飲食店を探すことに。

お子様メニューがあるところを探すとなると、意外と大変なんですよね~。そこで今回も、ミステリアスアイランドにあるヴォルケイニアレストランで食べてきました。

前回のディズニーシーで一度行っているから、どんなお子様メニューかも分かっていたし、通りがかった時に列が意外と短かったので即決でした。

娘が食べたメニューは前回と同じなので、過去の記事からどうぞ!

www.yuruilog.com

相変わらず美味しかったな~…また行きたいけど、別のレストランにも行きたい(笑)

晩御飯を食べた後は、お土産のお店など一切寄らずに20時半ごろにパークを出て帰りました。

最後に・・・

今回のディズニーシーでも、ヴェネツィアン・ゴンドラとスチーマーラインにも乗りたかったけど、タイミングとか合わずに断念…
それでも、ミッキーに会えて念願の餃子ドッグも食べてアルコールも楽しめたし、家族3人で沢山はしゃいでとても楽しい素敵な1日になりました!

めっちゃ疲れたけどね…子連れディズニーは楽しいけど疲れる(笑)でもまた行きたい!できれば泊りで!

ディズニーを楽しむ貯金始めようかな…

では(^^)/