訪問ありがとうございます!
小動物と触れ合えたり猛獣に餌やりもできる、群馬サファリパーク。
さらには遊園地もあり、閉園まで1日中楽しめるハイブリッド型のレジャーランドとなっています。
これまで紹介してきたレストラン・遊園地エリア・サファリエリアも含め、アクセスや子連れでの楽しみ方などをまとめてみました!
群馬サファリパークはどんなところ?
その名の通り、動物たちがより自然に近い暮らしているエリアに、車やバスで入り、その様子を近くで観察できる場所。
小さな動物たちからライオンなどの猛獣にも餌やりができて、人気なんだとか。
しかも遊園地が隣接されているため、大人も子供も楽しめるレジャースポットとなっています。
サファリエリア
群馬サファリパークのメインであるサファリエリア。
周遊バスもしくは車の中から、動物たちの姿を観察できます。
餌やりができるバスに乗れば、迫力満点の体験が待っているはず!
エリア内には、車やバスから降りて動物園のように歩いて観察や餌やり体験ができる『ウォーキングサファリゾーン』もあります。
小さめの動物ばかりかと思いきや、ダチョウやラマなどの大きめの動物に、チーターやライオン、ホワイトタイガーまでいたのにビックリ!
餌やり体験バスに乗らなくても、ウォーキングサファリゾーン内にいるライオンとホワイトタイガーに餌やりができます。
より迫力を感じたいなら、餌やりが体験できるバスのほうがオススメ。
サファリエリアの様子などは、前に書いているので良かったら見てみてね↓
スタッフさんによると、ライオンやトラは入園開始の9時半ごろと閉園近くの15時ごろに活発になるらしい!
遊園地エリア
サファリエリアのお隣のレトロ感あふれる遊園地エリア。
アトラクションは観覧車しか乗っていないけど、遊園地の様子は下の記事から見てみてね。
1歳からでも乗れるものが割と多めだし、うさぎやモルモット、カピバラやレッサーパンダなど比較的小さい動物たちにも会えるのが良き!
一部の動物は触れ合うこともできるから、子連れにとっても嬉しいところ。
もう少し遊園地のアトラクションでも楽しんでくるんだった…と後悔中(笑)
飲食店
群馬サファリパークにある飲食店は5つ。
飲食店も過去の記事で紹介してるので、良かったら見てみてね↓
一部の飲食店では、ワニ肉やダチョウの肉の珍しいメニューも味わえるから、なかなか貴重な思い出になること間違いなし!
…だと思う。なかなか食べれるとこがないからね。
ワニ肉は意外と淡泊?で、食べやすくて美味しかったよ!
ちなみに、レストランサバンナのテラス席では、事前予約があっても無くてもバーベキューが楽しめるとのこと。
- 料金:1人1,800円
- 2人から利用OK!
- BBQ最終受付時間に要注意
(私たちが見た時の最終受付は14時)
売店『マルシェ』
レストランサバンナのすぐお隣にある、お土産屋さんの『マルシェ』。
キャラクターものなどの、よくあるガチャガチャとマスク・コインケースのガチャガチャ、自販機が店外に設置されていたけど私たちは利用せず。
店内は、お土産屋さんにしてはかなり広め。
定番のぬいぐるみや文具類、おもちゃに土産菓子などなど、群馬サファリパークオリジナルグッズなどが所狭しと販売されていました。
他にも、ペットボトル飲料にコンビニでも買えるようなお菓子などもありましたよ。
カトラリーやコップなどのテーブルウェアに絵本、赤ちゃん服やネクタイなどもあって、とにかく種類が豊富なお土産屋さんでした!
特産品を使った、ご飯のお供みたいなものや調味料系も販売されていたのにビックリした(笑)
店内には、お土産以外にフォトスポットも設置されていて、お子様に大人気な場所となっていました!
ホワイトタイガーの大きいぬいぐるみ可愛すぎん…?
家に置きたい!
もう一つのフォトスポット。
フラッシュをつけて撮影すると…
まあ、何がどうなるかは大体の人が分かると思う(笑)から、実際に行ったときに撮ってみてね!
ちなみに、5歳の娘をここで撮って写真を見せた時は「おぉ!」ってちょっと笑いながら驚いていましたよ。
その他の設備・サービス
- コインロッカー
- 多目的トイレ
- ベビーカー置き場
- 無料休憩所
- 授乳室
- 喫煙所
- 自動販売機
- ペット一時預かり
以上の設備・サービスがありました。
ちなみに群馬サファリパークの自動販売機はやや割高なので、予めスーパーなどで安く買っておくと良き。
マイカー・周遊バスの長所と短所
群馬サファリパークでは、周遊バスだけでなくマイカーでも楽しめます。
家族で・友達同士で・カップルで…
一緒に行く相手や、子連れなら子供の大きさなどによって楽しみ方も変わってくると思います。
そこで、行ってみて感じたそれぞれの長所と短所を挙げてみました!
マイカー
長所
- サファリエリアの出口から出ない限り、追加料金無しで何周でも楽しめる。
- ウォーキングサファリゾーンで時間を気にしなくても大丈夫。
- 入園は、入園料金+ガイドラジオ料金500円だからサファリバスよりコスパが良い!
マイカーの最大のメリットは、自分たちのペースで周れるところ!
マイカーは、必ずガイドラジオを借りてから入園します。
なんと、GPSで車がいる位置を把握しているため、車の位置に合わせてその場で暮らしている動物の説明が聞けますよ~!
また、緊急時の避難誘導などもガイドラジオを通して流れます。
1台につき、500円。
車に乗ったまま、入園ゲートへ進めばOK!
短所
- 車からの餌やりができない。
- 混雑時は、ウォーキングサファリゾーンの利用ができない。
- もしかしたら車にキズが付くかもしれない。
マイカーでの心配事と言ったら一番に思うのが、愛車のキズや破損。
実際に行って周りを見た時には、マイカーで周っている人たちの車に動物たちがあまり近寄ってなかったから、そんなに心配しなくても大丈夫かも。
でも!何が起こるか分からないし、動物たちが暮らしている場所にお邪魔させていただくから、キズや破損は少し覚悟しておいた方がいいのかも…
どんな場合でも、動物による車の被害について自己責任となるため、「大事な車にキズを付けてほしくない!」っていう人は、周遊バスを利用した方が良き!
マイカーで入園の際は、ドアは完全にロックする・窓やサンルーフは絶対に開けないなど、注意事項や確認事項をしっかり確認してから安全に楽しみましょ~!
周遊バス
長所
- バスの種類によっては、バスから餌やりができたり、普段は飼育スタッフしか入れない場所に行ける。
- マイカーでは通れない場所も通れる。
- 動物たちとの距離が近い。
周遊バスのメリットは、何と言っても動物たちとの距離の近さ!
一部では、マイカーでは通れない専用コースを通ってくれるため、ちょっとした優越感がありますよ(笑)
一般的なサファリバスに乗ったけど、アメリカバイソンのすぐ横を通ったからね!
めっちゃ近ッて思った(笑)
餌やり体験バスや飼育体験バスは肉食動物とも近い距離になるため、迫力満点の体験が待っているはず!
短所
- 1周しかできない。
- ウォーキングサファリゾーンでは、時間が限られている。
- 入園料+バスの乗車料がかかるため、ちょっとお高め。
- 餌やり体験バスは、状況によって餌をあげられない場合があるのと、混雑時に乗車できない可能性がある。
周遊バスでは、乗車料金がちょっと高いわりに1周しかできないのがデメリット。
子供に「もう一周したい!」とか言われたら…ね…(笑)
オススメの入園方法はどれ?
マイカーが一番オススメ!
餌やり体験バスに乗らなくても、ウォーキングサファリゾーンでヤギ・ヒツジなどの草食動物やライオン・ホワイトタイガーの肉食動物に餌やりができるからね。
赤ちゃんと一緒でもし泣いてしまったときとか、マイカーなら周りを気にしなくても大丈夫だし(´-`*)
料金は入園料とガイドラジオ料の500円だしある程度自分のペースで周れるから、バスを利用するより圧倒的にコスパが良い!
マイカー入園の際、キズや破損はあくまでも自己責任で。
\ 群馬サファリパークのチケットを見る /
入園料・園内を移動するための料金
サファリエリアへ入るには、入園料+周遊バスの料金もしくはマイカー(ガイドラジオ料金)が必要となります。
入園料
- 一般:大人 2,700円(高校生以上)
子供 1,400円(3歳~中学生) - 65歳以上:1,900円
(証明書の提示が必要) - 障害者:大人 1,350円(高校生以上)
子供 700円(3歳~中学生)
(手帳の提示が必要)
周遊バス
- 飼育体験バス: 2,600円
(土・日・祝日限定) - フルコースバス: 2,000円
(平日限定) - 餌やり体験バス: 1,300円
- サファリバス: 800円
(エサはあげられません) - プライベートツアー
土・日・祝 : 15,000円
平日 : 10,000円
※1台1組(6人まで)の貸切
プライベートツアー以外は、1人当たりの金額。
周遊バス利用の場合は駐車場に車を停めた後、総合案内所で支払ってから入園。
マイカー
1台につき500円。
(ガイドラジオ料金)
車のまま入園ゲートへ進み、料金を支払い、注意事項などを確認してから入園。
入園期間と休園日
時期によって入園受け付け時間が違います。
- 3月1日~10月31日
9時30分~16時まで受付
17時閉園 - 11月1日~2月末日
9時30分~15時30分まで受付
16時30分閉園
休園日は、毎週水曜日。
水曜日が祝日の場合は開園。
春休み・ゴールデンウイーク・夏休み・年末年始は無休期間となり、水曜日も開園しています。
\ 群馬サファリパークのチケットを見る /
群馬サファリパークへのアクセス
群馬サファリパークは、電車よりもマイカー・レンタカーで行くのがオススメ。
電車だと、最寄駅からタクシーで約15分ほどかかるため。
すぐにタクシーを捕まえられたらいいけど、それができずに時間がかかることを考えたら、自由に動けるマイカー・レンタカーのほうが時間を無駄に使わずに楽しめるはず!
電車の場合
最寄り駅は、上州富岡駅。
JR高崎駅から私鉄 上信電鉄に乗り換え。
上州富岡駅で下車した後、タクシーで約15分。
車の場合
上信越自動車道 富岡インターチェンジから、約5.6キロ。(公式サイトより)
駐車場代は、車1台につき500円。
子連れで行って感じたこと
遊園地は1歳くらいの赤ちゃんでも乗れるものがあるし、リトルファームではうさぎなどと触れ合えるから、小さな頃からいい体験ができそう。
子供向け飲料の自販機も設置されているし、授乳室もあるし、無料休憩所みたいな座って休める場所も多いのがまた良いところ。
全体が広いし段差も少ないから、ベビーカーでも楽々♪
坂道はあるけど大したことないし(^^♪
もし赤ちゃんと一緒なら、遊園地エリアはベビーカー・サファリエリアではベビーカーをベビーカー置き場に置いて抱っこひもで…って使い分けるのもひとつの手かな~。
\ 群馬サファリパークのチケットを見る /
最後に…
サファリパークって言ったら、特別なバスでしか肉食動物に餌があげられないと思っていたけど、ここでは特別なバスに乗らなくても餌やりができたことに感動!
大好きなホワイトタイガーに餌をあげれて、個人的には大満足の一日でした(^^♪
5歳の娘は、ライオンとホワイトタイガーには怖くて餌やりできなかったけど、ヤギやヒツジ、うさぎにあげられたのが嬉しかったみたい。
そして動物たちが暮らす場所に入っていくのが初めてだったから、初めは緊張していたみたいだったけど次第に慣れたようで、動物の真似をしていたのが可愛かった…♡
お土産屋さんも広いし、ワニ肉やダチョウのお肉を食べれる飲食店もあるし、動物ともたくさん触れ合える群馬サファリパーク。
あっという間に時間が過ぎるくらい、大人も子供も1日中楽しめる動物園でした!
では(^^)/