訪問ありがとうございます!
前回は、葛西臨海公園内にあるハワイアンなレストランを紹介しましたが、今回は葛西臨海水族園内にあるレストラン『シーウインド』を紹介します。
じっくり水族館内を見学すると、お昼時をまたぐことが多いと思います。
そんな時に便利なのが、水族館内にあるレストラン『シーウインド』。
レストラン内は広いし、子供用のメニューもあるのでオススメですよ!
水族館内の便利なレストラン
レストラン・シーウインドがあるのは、葛西臨海水族園の中の1階。
水族館内を順路通りに進むと、一番最後の生き物展示を見た後にレストランへたどり着きます。
店内だけでも十分な広さがあるけど、晴れた日にはテラスも利用できるのが良き。
テントデッキもベンチがあるため、爽やかな海風を感じながらランチやおやつタイムを楽しめますよ!
お弁当持ち込みOKってホント?
レストラン・シーウインドでは、レストランにしては珍しくお弁当持ち込みがOK!
ですが、店内の端の方の席の一部もしくはテラス・デッキを利用することになります。
混んでいたとしても、必ず決められた場所にある席を利用しましょう!
お弁当を持ち込んだ際にちゃんと決められた場所を利用しないと、お弁当持ち込みNGになるかもしれないからね。

しっかりルールを守ろう!
ちなみに私は、娘が3歳くらいの時にお弁当持ち込みで利用させていただきました!
あの時はテラス席でお弁当を食べたなぁ~…娘が幸せそうな顔をして卵焼きを食べてたのが懐かしい(笑)
水族館らしいメニュー
レストラン入口にメニューの一覧が掲示されていてテーブル席にもメニュー表があるので、決めてからカウンターへ。

混雑しているときは、席をとってから注文しに行きましょう!
シーウインドでは、カウンターサービスのためここで注文。
すぐに料理を用意してくれるため、受け取って先に進んで最後にお会計。
メニュー内容は、水族館らしさをプラスしたものが多め。
マグロカツカレーとかマグロカツDEオムハヤシとかアジフライ丼とかね。
カツカレーって言えば基本的にトンカツだと思うんだけど、ここはやっぱり水族館。しかもマグロで有名な水族館だからなのか、カツが豚ではなくマグロでした!
カレーとかうどんとか、メインのもの以外にもから揚げとかタコ焼きとかも販売されていましたよ。
ドリンクも意外と充実していて、コーヒーやカフェラテ、ココアなどカフェでの定番なものにコーラやメロンソーダ、りんごジュースなど子供が好きなジュースもありました!
デザートは、ケーキやかき氷、めじモナカアイスなどがありますよ。

めじもなかアイスの”めじ”は、マグロのこどものこと。
関東地方の呼び方なんだって!
子供向けのメニューは、キッズカレーランチの1種類のみでした。
そのキッズカレーランチがこちら。
税込693円。
お皿のプレートが、カラフルだしシンボルのガラスドームも描かれていてめっちゃ可愛い♡
娘曰く、『カレーが甘くておいしい』とのこと。
タコさんウインナーも付いてきて、嬉しかった様子(笑)可愛いかよ!
他にはハンバーグにジュース・ゼリーも付いてきて、子供が好きなものが並んでいるから、完食しやすいのかも。
娘は、4歳ごろから完食できるようになっていました!
私は、マグロカツカレーを注文。
税込900円。
マグロカツってどんな感じかな~って割ってみると…
うん、マグロだわ!!

ツナ缶のツナみたい。
当たり前だけど。
衣はサックサクで、中のマグロはパサパサしてなくてふんわり?して柔らかい舌触りで美味しかった!
カレーはややピリ辛で普通に美味しかったです。
個人的には、ご飯の量がちょっと多かった…(笑)
詳細情報
場所とアクセス
場所は、東京都江戸川区臨海町6-2-3 葛西臨海水族園の1階。
電車の場合…
最寄駅は、JR京葉線 葛西臨海公園駅。
もしくは、都バス・京成バス 葛西臨海公園の停留所。
駅・停留所から水族園正門までは、徒歩約6分ほど。
車の場合…
公園内の『葛西臨海公園駐車場』へ停められます。
普通車で、1時間300円。
以後20分ごとに100円。
月曜から金曜は、入庫後12時間最大で1,200円。
土・日・祝日は、最大料金の適用がありません。
駐車場から水族園正門までは、徒歩5分ほど。
営業時間
10時15分から16時30分まで。
天候・イベントなどで変更の場合あり。
休業日
- 毎週水曜日
水曜日が祝日・都民の日にあたるときは、その翌日が休業日。 - 年末年始
12月29日~1月1日
葛西臨海水族園の中にあるレストランなので、休業日は水族園が休館の日と同じになります。
その他
- カウンターサービス
- テラスに自動販売機あり
- テラスにトイレ・オストメイト・ベビーシートあり
- 店内の一部・テラス席・テントデッキは、お弁当の持ち込みOK。
最後に…
娘が生まれてから、何度も行っている葛西臨海水族園。
3回以上は確実にレストランに行ってるんだけど、店内が広々しているし子供と一緒のときに必要なものが揃っていて尚且つ水族園内にあるから、本当に子連れでも利用しやすい便利なレストランですよ!
水族園とか動物園とかの中にあるレストランって、メニューの数が少ないイメージがあったけど、ここは意外とメニューが豊富でした。
コーヒーとかケーキセットとかあるから、カフェとしてちょっと休憩するときにもオススメ。
前に一回、シーウインドのチョコレートケーキを食べたことがあるんだけど、濃厚で美味しかったんだよね~。
この記事書いていたら、チョコレートケーキ食べたくなってきた(笑)
では(^^)/