ゆるいろぐ

育児のことや旅行のこと、その他日常などをゆる~くいろいろと書いていこうと思います。

ゆるいろぐ

鴨川シーワールド ブログ 子連れ 赤ちゃん コロナ
RISUきっず お試し キャンペーン 口コミ ブログ
子供 閉め出された 対処法
柏屋薄皮饅頭 ブログ 日本3大まんじゅう 福島 賞味期限

【体験談】1歳半健診と歯科健診の当日の流れ【まとめ】

当ブログは、アフィリエイトプログラム・Google AdSenseプログラムによる広告を利用しています。

こんにちは。
先月末と今月の初めの2回に分けて、娘の1歳半健診と歯科健診に行ってきました。
当日の様子などは過去記事に日記として書きましたが、今日は私たちが受けた健診の流れをまとめてお伝えしようと思います。

私の地域では、健診は医療機関で、歯科健診は指定の保健所に集団で受けることになっています。
それぞれの地域で異なると思いますが、少しでも参考になればいいなと思います!

 

 

1歳半健診の流れ(医療機関)

まずは健診の予約を!

健診を医療機関で受ける場合、近くの小児科へ健診ができるか確認してから予約を取って行きましょう。
ほどんどの小児科で、病気が移るのを防ぐために決められた健診の曜日や時間があると思います。

健診で持っていくもの

・母子手帳
・オムツやおしりふき
・1歳6か月児健康診査受診票
(自治体から送られてくる健診のお知らせの中に入っていると思います。あらかじめ記入をして持っていきましょう。)
・小児科の診察券、乳幼児医療証、月初めの場合は保険証も。

上記のものを忘れずに、あとは普段持ち歩いているものを用意しておくと大丈夫だと思います。

さぁ、健診を受けに行こう!

実際に私たちが受けた流れになります。
まず受付で、母子手帳・診察券・乳幼児医療証・健康診査受診票を提出。

先に計測から

体重を正確に測るためオムツが濡れていたら替えて、オムツだけを残して服を脱がせておきます。
脱ぎ着しやすい服がオススメ!
呼ばれたら、体重・身長・頭囲・胸囲の順に測定をしてもらって、待合室で再び呼ばれるまで待機。

次は診察

聴診器で胸や背中の音を聴き、喉を診てもらったあとはベッドに寝転がせて足の動きはどのチェック。

そして抱っこをしながら、測定結果についてや予防接種をしっかり受けているか、子育てについて心配なことがないかなど、受診票の項目を見ながらお話し。とても親身に聞いてくれました。

次に、簡単なイラストボードを使って絵に反応するかを確認して診察は終わりでした。

最後に母子手帳や診察券などを返してもらって、医療機関で受ける健診は終了です。

1歳半歯科健診の流れ(保健所)

医療機関とは違って集団で受けるものになるので、保健所のほうで決まった日に集まることになります。

持っていくもの

・母子手帳
・問診票
(自治体から送られてくる健診のお知らせの中に入っていると思います。あらかじめ記入をして持っていきましょう。)
・歯ブラシ
・タオル
・抱っこひも・ベビーカー

上記のものを忘れずに、あとは普段持ち歩いているものを用意しておくと大丈夫だと思います。

ベビーカーで行く場合は、指定されている場所に置いてから健診会場に入ることになるので、抱っこひもも持っていくとお昼寝した時やぐずった時など楽になると思います。

いざ歯科健診へ!

まず、受付時間内に会場へ行きましょう。私の地域では13時~15時が受付時間でした。やはり最初の時間のほうは混みました。
予定にゆとりがあれば、受付開始の時間に合わせずにゆっくりでもいいかなと思います。

受付に母子手帳と問診票を提出して、呼ばれるまで待機。
子供たちは走り回ったり、椅子の上に乗ったりとても自由でした(笑)

最初は歯科医師から

呼ばれたら部屋へ行き、先生の膝に娘の頭・私の膝に足をのせて、デンタルミラーを使って歯並び・虫歯の有無・歯茎のチェックを受けました。
ほとんどの子が嫌がって泣いて動いたりすると思いますが、相手はプロなのでしっかり診てくれます。でも、足や体はしっかり押さえましょう!

最後は、歯に関する気になることなど相談して次に進みます。

次は歯科衛生士

ここでは8組ほど個別に受けられたので、ほとんど待たずに済みました。

まず、歯科衛生士の膝に娘の頭、私の膝に足をのせて歯のキレイさ(磨けているか)のチェック。
持ってきた歯ブラシを使って、磨き方のコツなど教えてもらいながら娘の歯を磨いてくれました。その後は抱っこしながら「毎日甘いものを食べているかどうか」など、問診票に沿って雑談もしながらお話し。
最後に子供の歯の模型を使って磨き方を、そしてオススメのフッ素入りの歯磨剤などを教えてもらって終わりでした。

最後は保健師

ここでも8組ほど個別で受けられたので、待たずに済みました。

まず、7つくらいの絵が描かれたボードを娘に見せ「車はどれ?」「靴はどれ?」など聞いて反応を見ました。

次は積み木を積むことができるか。なかなか積まなかったので積み木で遊ばせている間に、母子手帳のページを見ながら育児のことや食事のことを相談。
聞きたいことをたくさん聞いて丁寧に答えてもらって、1歳半健診がすべて終了しました。

最後に・・・

子供に関する聞いておきたいことなどがあれば、メモをしておくなど準備してから行くと安心できて良いと思います。

健診と歯科健診を別で受ける場合、医療機関で受ける健診を先に済ませてから、別の日に歯科健診を受けるようになっていると思います。
1歳半健診のお知らせが自宅に送られて来たら、よく確認して早めに医療機関へ予約を取り、歯科健診の日より前に健診を済ませておきましょう。

1歳半健診は全ての市区町村で、無料で受けることができるので必ず受けましょう(^^)/


実際に受けた健診の様子についてはこちら!

www.yuruilog.com

 

www.yuruilog.com