出産・育児
訪問ありがとうございます! 娘が4歳になったころから、指を使って簡単な足し算をしたり時計の数字など『数』に興味を持つようになりました。 指を使った足し算では、自分で「考えて答えを出し、正解する」という感覚が嬉しい様子。 間違っても、私や主人と…
娘の七五三参りは、水天宮へ行ってきました。 参拝の時に頂いたものの中に”参拝記念手形色紙”があったので、参拝した日の翌日に娘の手形を取ってみました。 参拝した時の手形を残しておけるものがあると、子供が大きくなったらその時のことを振り返られるの…
時が過ぎるのは早いもので、ついこの前に年が明けたかと思ったらもうあっという間にまた次の年が明け、オリンピックイヤーの2020年が始まりましたね! そして昨年は娘が3歳となり、七五三参りをするため11月23日に水天宮へ行ってきました。 本当は混雑を避け…
我が家では、娘が生まれたときからずっとパンパースのオムツを使ってきました。帰省の時にオムツが足りなくなったときなどはパンパース以外のものを使うこともあったけど。 パンパースにはすくすくギフトポイントというプログラムがあって、我が家でもオムツ…
こんにちは。 この前、娘の2歳6ヶ月の歯科健診へ行ってきました。街中にたくさんある歯医者さんではなく、自治体で定期的にだいたい同じ月齢の子供たちが集団で受けるこの健診。医師による健診と、歯科衛生士(保険師?)による歯磨きについてのお話と相談を受…
こんにちは! 今月で娘が2歳6ヵ月になりました。 昨日できなかったことが今日はできていたり、できていたことがいつの間にかできなくなっていたり毎日いろいろな一面を見せてくれて、子供の成長は本当に面白いし感動しますね! 今日は、2歳6ヵ月になった娘の…
こんにちは。 娘の断乳からもう1年以上経って、何となく過去の手帳を見てみたら断乳したときのことが書いてありました。まずは夜間断乳をさせて完全に断乳できたのは、娘が1歳3ヶ月のころ。 今日は、それを見ながら娘の断乳した時の体験談として紹介するの…
おはようございます(*^^*) 実は3週間くらい前から娘の夜泣きが再び始まって、若干寝不足のゆっきぃです。まあ、夜泣きがない日もたまにあるんだけど… 一昨日の明け方??は特に酷かったので、体験談として書いて行こうと思います(^^)/ え、待って、今何時?! 私…
こんにちは。 この前、ミサンガの図案を書こうと思ってダイソーで色鉛筆を買ってきました。ここ最近、めっちゃ編みたい欲が出てきたからね。まあそれは置いといて…大人の塗り絵みたいな細かいところを塗るわけでもないし、娘もお絵かきするときに使うだろう…
こんばんは! 9月19日に、娘と2人でららぽーとTOKYO-BAYへ行ってきました。ママハピEXPOというイベントが開催されていて、買い物ついでに参加してきました! かなり疲れたけど楽しかったし素敵なヘアアクセサリーを購入することもできたので、その紹介も…
訪問ありがとうございます!実は娘が2歳のころ、恐れていた事態が起きました。 それが、幼い子供に内側から鍵をかけられて閉め出されたということ。 少し前に主人と話していたのですが、この時は完全に油断していました。気付いた時にはもうすでに遅く、し…
こんばんは!今日のお昼頃に更新した【出産レポ】陣痛促進剤を使って、無痛分娩・吸引分娩で娘が生まれたよ!【前日編】の後編となる、当日編です。 かなり長くなってしまって読むのが大変だと思います・・・すみません!時間があるときや、興味があったらぜ…
こんにちは。今日で娘が1歳11か月になりました。来月でもう2歳になります。 娘は予定日を過ぎても全く生まれる気配がなく、予定日から10日経っても何も無かったので陣痛促進剤を使って無痛分娩しましたが、最後は吸引分娩でした。 フッと出産のときの…
こんばんは! 最近、夜に更新しようと思っても娘を寝かせるときに一緒に寝落ちしちゃうゆっきぃです(笑)ハッと目が覚めると、3時とか4時とかだったり・・・娘が寝たころ、主人に一回起こしてもらうようにはしているけど、起きてもまた寝てしまったり起こし…
こんばんは‼ こんな時間にすみません(´д`|||)今日は皇居の桜を見に行ってきました‼満開ではなかったけど、きれいだったなぁ~(*´ω`*) 皇居から帰ってきてお昼寝して起きたあたりから、娘の鼻水がたくさん出るようになりました… 皇居では、芝生の上を元気に…
こんにちは!昨日は、娘のことですごく嬉しいことがありました(*’▽’)わが子の成長が目に見えてくると、本当に感動しますね! 娘は、一昨日で1歳10か月になりました。 今日は、その嬉しかったことを含めて娘の成長したことを残していこうと思います。 でき…
こんにちは。最近、娘のブロックで一緒に遊ぶのも楽しんでるゆっきぃです。 このブロック、ひとつひとつのパーツが大きく作られているので安心して遊ばせることができるんですよね~ という訳で今日は、初めてのブロック遊びにオススメの「コロコロできる お…
こんばんは! 今日は寝不足で頭痛が激しいゆっきぃです。なんで寝不足かというと、娘の夜泣きがあったから。これがまた、泣き声が大きいんですよね・・・しかも暴れる!!泣き声で起こされ、娘が再び眠りについたあとは目が冴えちゃってなかなか寝られなかっ…
こんにちは。 最近、娘と一緒にお絵かきするのを楽しんでいるゆっきぃです。娘にアンパンマンとドラえもんを描いてあげることが多いけど!っていうかほぼ毎回描いてる(笑) 娘と一緒にお絵かきするときに使っているのが、さんかくクーピーペンシル12。これ…
こんにちは。先月末と今月の初めの2回に分けて、娘の1歳半健診と歯科健診に行ってきました。当日の様子などは過去記事に日記として書きましたが、今日は私たちが受けた健診の流れをまとめてお伝えしようと思います。 私の地域では、健診は医療機関で、歯科…
こんにちは!先週ですが、娘の歯科健診を保健所で受けてきました。近くに住んでいる1歳半くらいの子供たちが集団で受けるものだったので、同じくらいの子供たちでとても賑やかでした(^^)小さい子がたくさん集まると、可愛すぎて本当に癒される!娘は、少し…
こんにちは。1週間前に、医療機関で1歳半の健診を受けてきました。 この前、1歳の誕生日を迎えたと思ったらあっという間に半年も経って、いろんなことができるようになって本当に驚かされることばかりですね! 今日は、健診の様子や娘の成長などを忘れな…
こんにちは!今日はタイトル通り、娘が中耳炎になった話を書いていこうと思います(^^)/9月上旬ごろから、急に娘の鼻水がたくさん出るようになりました。日が経つにつれて、サラサラだったのが、ネバネバした鼻水に。夜中も寝苦しそうだったし、なんでこんな…
こんにちは。旅行に行く前に、なかなか準備ができないゆっきぃです(^^)/数日前から「準備しなきゃ!」って思っても、結局前日になるまでほとんど準備ができません。前日になって慌てて準備をして、ほとんど毎回何かを忘れていきます(笑)9月中旬の箱根旅行…