2018-01-01から1年間の記事一覧
我が家では、娘が生まれたときからずっとパンパースのオムツを使ってきました。帰省の時にオムツが足りなくなったときなどはパンパース以外のものを使うこともあったけど。 パンパースにはすくすくギフトポイントというプログラムがあって、我が家でもオムツ…
こんにちは。 この前、娘の2歳6ヶ月の歯科健診へ行ってきました。街中にたくさんある歯医者さんではなく、自治体で定期的にだいたい同じ月齢の子供たちが集団で受けるこの健診。医師による健診と、歯科衛生士(保険師?)による歯磨きについてのお話と相談を受…
こんにちは。 いよいよ今年も12月に入り、年末年始の予定を立てたりお正月のことを考えている人も多いと思います。 そこで今日は、お正月の文化や新年を迎えるための準備や段取りについて、忘れないようにまとめていこうと思います。 お正月とは・・・ 新年…
おはようございます(*^^*) 昨日は、主人と娘と一緒にイマジニング・ザ・マジックの写真展に行ってきました。 東京ディズニーリゾートが今年で35周年を迎えたことは、たくさんの人が知っていると思います。このことを記念して、写真家として有名な蜷川実花さ…
こんにちは! 今月で娘が2歳6ヵ月になりました。 昨日できなかったことが今日はできていたり、できていたことがいつの間にかできなくなっていたり毎日いろいろな一面を見せてくれて、子供の成長は本当に面白いし感動しますね! 今日は、2歳6ヵ月になった娘の…
こんにちは。 娘の断乳からもう1年以上経って、何となく過去の手帳を見てみたら断乳したときのことが書いてありました。まずは夜間断乳をさせて完全に断乳できたのは、娘が1歳3ヶ月のころ。 今日は、それを見ながら娘の断乳した時の体験談として紹介するの…
この前、東京都内の9庭園のうちのひとつである浜離宮恩賜庭園に行ってきました。この前って言っても、10月末に行ってるからもうすぐ1カ月経つんだけどね(笑)まあそれは置いといて… 1654年、徳川将軍家の鷹狩場に、4代将軍家綱の弟の松平綱重が海を埋め立て…
こんにちは。 この前ハロウィンが終わって、街中では次のイベントのクリスマスに関するものなどで溢れていますね!見るだけでワクワクしちゃう。 そして、大好きなミスドでもクリスマスのドーナツがやってきました! ミスドのクリスマスドーナツ全5種類を食…
こんばんは(*'▽') この前、浜離宮恩賜庭園へ行ってきました。ちょうど東京150周年祭が開催されていて、庭園内でいろいろなイベントが行われていました。 キッチンカーもいくつか出ていて、食の面でも楽しめました。そこで今日は、庭園内で食べ歩きしたものを…
おはようございます(*^^*) 実は3週間くらい前から娘の夜泣きが再び始まって、若干寝不足のゆっきぃです。まあ、夜泣きがない日もたまにあるんだけど… 一昨日の明け方??は特に酷かったので、体験談として書いて行こうと思います(^^)/ え、待って、今何時?! 私…
こんにちは。 今回は、この前娘と行ってきた花やしきのレポを書いていきますね!花やしきについては、前回の記事にも書いているのでよかったら見てみてくださいね。 www.yuruilog.com 花やしきの公式サイトはこちらから。 いざ、花やしき園内へ! 中に入ると…
この前、浅草にある「花やしき」へ行ってきました!このとき、娘は2歳4か月。今までディズニーリゾートみたいな大きい遊園地などには行ったことがあるけど、まだ幼いので乗れるものが限られて多くは乗れないですよね。 でも花やしきなら0歳からでもいろいろ…
こんにちは! この前、神保町ブックフェスティバルに行ってきました。 東京に来てから約4年、ほぼ毎年行っています。毎回ほとんど買わずに雰囲気などを楽しんでいましたが、今回なんと私の分だけで5冊も買ってしまいました!気になる本が激安だったからね。…
こんばんは。 今日は、午前中に娘と近くの公園に行ってきました。その公園で、すごく懐かしものを発見! それがなんと…BB弾! おもちゃの弾丸ね。とにかく小さいよ。 公園でわりとすぐに発見。 私が小学生のころは… 最後に・・・ 公園でわりとすぐに発見。 …
こんにちは。 この前、ミサンガの図案を書こうと思ってダイソーで色鉛筆を買ってきました。ここ最近、めっちゃ編みたい欲が出てきたからね。まあそれは置いといて…大人の塗り絵みたいな細かいところを塗るわけでもないし、娘もお絵かきするときに使うだろう…
おはようございます(*^^*) 今日は、ディズニーランドでお土産を購入した時のささやかだけどびっくりしたサプライズについて紹介しますね。 ディズニーランドに行った時に、私が誕生日のシールを付けて楽しんでいました。夕方、お土産を購入してお釣りとレシ…
こんばんは。今日2度目の更新です! この前、結婚記念日と私の誕生日のお祝いということで、ディズニーランドに行ってきました! 実は今年2回目。前回は娘が2歳の時に行って、ほぼ4カ月しか経っていないけど行ってきました(笑) 今日は、ディズニーランドレポ…
こんにちは! 今日は、この前行ってきたディズニーランドでの食事について書いていきますね。 わりとファストフード系や食べ歩きで済ませることが多いけど、今回は昼も夜もレストランで食べてきました! れすとらん北斎 レストランの場所 その他基本情報 実…
こんにちは。 前回は、チームラボ ボーダレスの行き方などの基本情報や楽しむために思ったことを紹介しました。 今日は、実際に行ってきたときの会場内の様子など訪れた順に紹介していきますね! 2歳の小さな子供と一緒でもすごく楽しめたのでオススメですよ…
こんばんは。 この前、お台場にあるチームラボ ボーダレス(teamLab Borderless)をあるテレビ番組で知って、すごく気になっていたときに主人から「チームラボ ボーダレスへ行こう!」との提案が。即OKの返事をして行く日を決めて、子供連れで行ってきました!…
こんばんは! 9月19日に、娘と2人でららぽーとTOKYO-BAYへ行ってきました。ママハピEXPOというイベントが開催されていて、買い物ついでに参加してきました! かなり疲れたけど楽しかったし素敵なヘアアクセサリーを購入することもできたので、その紹介も…
こんにちは(^-^)/ この前、日本で初めての遊園地『花やしき』へ行って来ました。まあ、花やしきに関してはまた別記事に書くとして…今日は、花やしきからの帰りに浅草の商店街で見つけた食べ歩きにぴったりでオススメのおやつを紹介します! なんと、某テレビ…
こんにちは。 日枝神社は娘を妊娠中に戌の日で参拝させていただいて、出産後いろいろあってしばらく行くことができずにモヤモヤしていました。でも、やっと娘が無事に生まれてすくすく育っている報告とお礼参りに行くことができたので、日枝神社に参拝してき…
こんにちは(^-^)/あの倒れるような暑さの酷かった夏が過ぎ、だんだんと秋らしくなってきましたね秋と言えば、読書の秋やスポーツの秋、紅茶やお彼岸などがあるけど、なんと言っても食欲の秋!秋と言えばこれを思い付く人が多いと思います(*^^*) そして秋と言…
こんにちは。 この前、家族でスカイツリーに行ってきました。スカイツリーの展望台まで行くには結構お金がかかるから、買うものあまり無いけど東京ソラマチのショッピングモールでも歩くか・・・でもただ歩くだけだと娘もつまらないよね~子連れでも楽しめる…
こんにちは。 この前、スヌーピーミュージアム閉館前最後の特別展『FRIENDSHIP IN PEANUTS ともだちは、みんな、ここにいる。』を見に行ってきました。 2016年4月23日にオープンしてからたくさんの人が訪れて楽しませてくれたミュージアムも、いよい…
こんばんは。 今までちょくちょく徳之島の観光スポットの紹介をしてきましたが、今日は徳之島に行った時の観光スポット以外のことを書いていこうと思います。まあ、番外編みたいな感じで読んでいただければ(*’▽’) 徳之島は、世界自然遺産登録を目指している…
こんにちは。 徳之島には、一帯が「犬の門蓋」という名前が付いた観光スポットがあります。奇岩や断崖が連なっていて、自然の壮大な景色を見ることができます。 ちなみに、読み方は『いんのじょうふた』振り仮名が付いていないと絶対読めないよね!初めて見…
訪問ありがとうございます!実は娘が2歳のころ、恐れていた事態が起きました。 それが、幼い子供に内側から鍵をかけられて閉め出されたということ。 少し前に主人と話していたのですが、この時は完全に油断していました。気付いた時にはもうすでに遅く、し…
おはようございます。 主人のお盆休みの間、たくさん遊んだり娘を寝かしつけるときに一緒に爆睡してしまったりして、全く更新できなかったゆっきぃです。 まぁ昨日はお弁当の記事を更新できたんだけど…遅くなってごめんなさいね(;’∀’) さて、7月の徳之島旅…