グルメ
訪問ありがとうございます! 前回は、葛西臨海公園内にあるハワイアンなレストランを紹介しましたが、今回は葛西臨海水族園内にあるレストラン『シーウインド』を紹介します。 じっくり水族館内を見学すると、お昼時をまたぐことが多いと思います。 そんな時…
訪問ありがとうございます! 東京都江戸川区にある、マグロで有名な水族館『葛西臨海水族園』や大きな観覧車のある海に面した公園『葛西臨海公園』はご存知ですか? 休日にはたくさんの家族連れやカップルなどが、ピクニックや磯遊びをしたり水族園に行った…
訪問ありがとうございます! ゴールデンウイークに、南紀白浜にあるアドベンチャーワールドへ子連れで行ってきました。 遊園地や動物園に行ったら、その場所の特別なメニューを食べたい私たち。 そんな私たちにもピッタリな特別なメニューもあって、子供と一…
訪問ありがとうございます! 少し前に、恐竜好きの娘と主人と群馬県立自然史博物館へ行ってきました。 都内の自宅から、車で渋滞に巻き込まれつつ数時間…群馬県立自然史博物館周辺に着いたのが12時半ごろ。 博物館に入る前にお昼ご飯を食べることになり、…
訪問ありがとうございます! 小動物と触れ合えたり、自家用車やサファリパークのバスで動物たちの近くに行けるサファリゾーン、さらには遊園地まである群馬サファリパーク。 美味しいワニ肉が食べれるレストランにラーメンや軽食が食べられる飲食店などがい…
訪問ありがとうございます! 先月、群馬県へ旅行に行ってきました。 旅行へ行ったら、できればその土地の郷土料理を食べたいですよね~。 夜ご飯をどうするか迷っていた時に、ホテルスタッフさんから貰った『オススメ飲食店マップ』を見てみたら、”郷土料理…
訪問ありがとうございます! 八景島シーパラダイス内に、上質な海の幸が食べられてキッズメニューもあるレストランがあります。それが島内で唯一、和食がメインのレストラン『潮騒料理 哉介』さん。 子供用のイスやカトラリーが揃っていて、更にベビーミール…
訪問ありがとうございます! 八景島シーパラダイスに、イルカを模した可愛いパフェがあるのはご存知ですか? 島内でお昼ご飯を食べるために飲食店を探していた時に見つけたのが、イルカのパフェとオシャレな食事メニューのある『コバラカフェ』さん。 パフェ…
訪問ありがとうございます! ちょっと前に、横浜のカップヌードルミュージアムへ行ってきました。 その時にね、”カップヌードルの味のソフトクリームが食べられる”ところを見つけたので食べてきました! なんかね…ほんと不思議な味だったので、紹介します! …
訪問ありがとうございます! この前、実家の名古屋へ帰りました。家族のみんなに会ってたくさん楽しんだ今回の帰省。 楽しい時間があっという間に過ぎて、お昼頃には東京へ帰る新幹線に乗車。 新幹線に乗る前に名駅の構内で見つけたのが、30品目以上 にぎわ…
訪問ありがとうございます! この前の帰省のときに、新大阪駅でとても可愛い駅弁を発見してしまいました! それがこの、パンダくろしお弁当。見つけた瞬間に、5歳の娘が「これ食べたい!」と言ったため即決で購入。 パッケージも中身も可愛かったので、紹介…
訪問ありがとうございます! 少し前に名古屋へ帰った時、シェ・シバタの「シロノワールクランチ」を自分たちのお土産として買ってきました。 名駅構内のお土産屋さんを通りかかった時に、偶々見かけて即決で購入。 私も主人も、シロノワール大好きだからね。…
訪問ありがとうございます! いきなりだけど… 国内で、シャチを見られる水族館がどこにあるかご存知ですか? 答えは… 愛知県名古屋市:名古屋港水族館 千葉県鴨川市:鴨川シーワールド なんとこの2つの水族館のみ! その中でも鴨川シーワールドでは、国内で…
訪問ありがとうございます! 前回、日本3大まんじゅうのひとつである福島県の「柏屋薄皮饅頭」を紹介しました。 www.yuruilog.com この柏屋薄皮饅頭は、近所のスーパーで東北地方応援コーナーができていた時に購入。 実はこの時、ずんだ茶巾というお菓子も…
訪問ありがとうございます! 2年ほど前のゴールデンウイークの時に、福島県へ旅行に行ってきました。 その時にお土産屋さんで見かけたのが、柏屋さんの柏屋薄皮饅頭。 特にお土産を買っていく人もおらず自分たち用のお土産も別で買っていたのか、2年前のあ…
訪問ありがとうございます! 昨年のことになりますが、初めて山梨県へ旅行に行ってきました。 そして、世界文化遺産に登録されている富士山の構成資産である北口本宮浅間神社へ参拝させていただいたときに、山梨県の名物である”ほうとう”を浅間茶屋でいただ…
訪問ありがとうございます! 富士急ハイランドにあるトーマスランドの中に、ティータイムを楽しめる場所があるのをご存知ですか? トーマスランドのほぼ中央に位置する、屋外にテーブルと椅子が並んでゆったりと紅茶やコーヒーなどのドリンクにスコーンやポ…
訪問ありがとうございます! 私たち家族が大好きな、トーマスの世界観が楽しめる日本唯一の屋外テーマパーク「トーマスランド」へ行ってきました。 アトラクションに乗って楽しめるのは当たり前だけど、もう一つの楽しみといえばやっぱり食事!ですよね。 そ…
訪問ありがとうございます! 成田航空科学博物館へ家族で行ってきました。 朝から訪れたから、お昼ご飯をどうしようか?という話になり…近場でランチできそうなところも思いつかず、車で走っているときにも特に見当たらなかったため、館内にあった飛行機の離…
訪問ありがとうございます! 今回はブログの下書きの中に残っていた、大阪のほうへ帰省した帰りの新幹線の中で食べた大阪名物が入っている駅弁、淡路屋さんの”なにわ御膳”を紹介していきたいと思います! 年末年始あたりでもう9ヶ月以上も前のことなんだけ…
こんにちは。 年末年始に帰省した際に、自分たち分のお土産にお菓子をよく買ってくるんですけど、今年の名古屋帰省で私の好物同士が合体した個人的に本当にツボすぎるお菓子を見つけてしまいました! まあもちろん買うよね! 食べてみたらやっぱり美味しかっ…
こんにちは。ここ最近は全くパソコンを開けず、またまた久々の更新となってしまいました… とりあえずそれは置いといて…水天宮へ七五三の参拝をした後に行ってきた、美味しい稲庭うどんのお店「古都里」さんを紹介していこうと思います!もう何か月経っている…
こんにちは。 甚大な被害を出した台風19号が来たとき、私と娘の2人で名古屋の実家へ避難しました。(主人は大阪出張があったため、そのまま大阪に避難しました。) 台風が過ぎ去り東京の家に戻る日、名古屋駅でお土産を見ていた時にこれまた名古屋土産にオス…
こんにちは。 ここ2ヶ月ほど、週1回くらいのペースで娘と一緒にすみだ水族館へ行っているゆっきいです。娘が魚大好きで、年パスを買ったらこんなペースで行くハメに…(笑)母はもう飽きてるんだけどね! 今まででもう7回くらい行ってて、元を取りまくってお…
こんにちは。 今更ですが、ゴールデンウイークに名古屋へ帰省した時に、カフェ”nori蔵”へ行ってきました! 店内もメニューもとてもオシャレで、何度も行ってしまうほど気に入ってます。私が行くときは、常にほぼ満席で賑わっていました。 今回は、そんな人気…
この前、娘と有明にある”東京都 水の科学館”へ行ってきました。 その時に困ったのが、お昼ご飯。あのあたりは近くに飲食店が無くて、パレットタウンやビッグサイトのほうへ結構歩いていくことになってしまうんですよね~…まだ幼い娘と一緒に歩いて遠い飲食店…
こんにちは。 この前、友達と新宿でランチをしてきました。友達も私もお互い幼い子供連れということで、子連れでも行きやすく過去に一度利用した”KICHIRI MOLLIS キチリモリス新宿通り”へお邪魔しました! 新宿だと、大都会だし飲食店もオシャレなところが多…
こんにちは。チョコミン党員のゆっきぃです。 だんだん暑くなり、お菓子やアイスの商品にもチョコミント味が増えてきて、私たちチョコミン党員にはたまらない時期になってきましたね! スーパーやコンビニでチョコミントの商品を見つけると、ついつい手が伸…
こんにちは。 実はゴールデンウイークに、ある名古屋土産のお菓子と衝撃的な出会いをしてしまいました。 母が東京に来た時にくれた名古屋土産で、毎日2つずつ食べたいくらいとにかく美味しかった!もう本当に名古屋のお土産としてすごくオススメなので、今…
みなさん、こんにちは!前回、2月3日に更新してから久々の記事になってしまいました…なんと一か月ぶり( ゚Д゚)! 娘の夜泣きが再々々発?してしまって、ここ最近は寝不足が続いています。夜中は1時から3時までほとんど起きているからね~ちなみに昨日は、娘を…